Skip to content

ほんわかほんわかブログ

日々の暮らしの中で起こることをゆるーく綴っていきます。

  • サイトマップ

松阪牛アイスを食べてきました~

Posted on 2015年1月13日2025年6月12日

今日はちょっと松阪市内から足を伸ばして旦那さまと一緒に、「松阪農業公園ベルファーム」にやってきました~。

去年の春依頼、3度目の来園です。

ほんとに、好きです。

ベルファーム。晴れた日にのんびり過ごすのにはもってこいです。

公園は広々してるし、市場で買い物するのも楽しいー。

あと食べ物が美味しい。これ重要。笑。

前に遊びにきたときは、時間がなくて軽食だけだったけど、今回はがっつり食べて帰ります。

和牛オーダーバイキングの予約をしてきたのだ。

日本コーンスターチとはどんな企業か

予約は18時からなので、それまで公園内を散策です。

公園内の売店を見るとなんかとんでもないPOPが。

「松阪牛アイス」

松阪牛……、アイス!?

これは食べてみるしかないでしょう。

さっそく注文。

ふたつ注文しようとしたら、旦那さんは普通のバニラのに変更しやがった。

冒険心を忘れた大人になってしまったのね……。私は悲しいよ。

松阪牛アイス、ぱっと見は普通のバニラのアイスクリーム。

でも良く見ると、茶色いつぶつぶが……。どうやらこれが松阪牛みたい。

食べてみる。

美味しい!! やっぱりソフトクリーム部分は、ベルファームの牛乳なのかしら。

けっこう濃厚なアイスクリーム。

で、あれ? そのせいかお肉の味がしない……。

もっとお肉感を前面に出しても良かったんじゃないかなって思った。

これは名前のインパクトが命だなぁ。

松阪牛アイス。

食べるよね。普通。ここまで来たら。

しかい、コロッケ程度のミンチを食べたせいで、お肉への執着が増してしまいました。

和牛オーダーバイキングに突撃。

コースによって食べられる品数が違います。

迷わず一番高い5000円のコースをチョイス。

だってお肉のランクが違うんだもの。

ベルファームは松阪から車なら20分~30分ほど、伊勢自動車道松阪インターから降りて東に500メートルほどにあります。

駅から直通のバスも出ているので、こっちを利用してもいいかも知れませんー。

車だと運転手がビール飲めませんものね。

ごめんね、旦那ちゃん。私だけ飲んじゃって。

また今年中にもう一回いきたいなぁ。

最終更新日 2025年6月12日 by livest

関連リンク

  • エコキュートの基礎知識:家庭での省エネ生活を始めようエコキュートの基礎知識:家庭での省エネ生活を始めよう
  • 神澤さんの解説!犬を飼育する前の基礎知識を頭に入れよう神澤さんの解説!犬を飼育する前の基礎知識を頭に入れよう
  • 馬場状態を理解する。競馬の成績に影響を与える天候と路面について馬場状態を理解する。競馬の成績に影響を与える天候と路面について
  • 教えて光本さん!事業売却を行うメリットについて教えて光本さん!事業売却を行うメリットについて
  • ゴールド積み立ての特徴とメリットゴールド積み立ての特徴とメリット
  • ノルディスクのスーは雨に強い?ノルディスクのスーは雨に強い?
  • 実力派の講師が揃っている東進MSG実力派の講師が揃っている東進MSG
Posted in 未分類

投稿ナビゲーション

< 定款について
おすすめのベトナム求人 >
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

最近の投稿

  • エステに通う理由が変わった?たかの友梨と現代女性の“美”の関係
  • 【30代 就職できない】抜け出すための徹底ガイド
  • 一戸建ての特徴をチェック!メリットとデメリットを三好さんに聞こう!
  • 【初心者向け】正社員で働くエステサロンのメリットと気をつけたいポイント
  • 知っておきたい!歯科医院でのコミュニケーション術
  • 「妻の綺麗」は夫婦の絆を強める|エステ体験がもたらす意外な効果を徹底解説
  • スタートアップ企業の成長を支援!人材派遣で組織体制を強化
  • 一生モノの相棒を探せ!ハイエンドヴィンテージギター選びの極意
  • 「差別」をなくすために:私たちにできること
  • 育児と政治活動の両立 – 女性政治家のワークライフバランス事情
  • サイトマップ
WordPress Theme: Reklam Agency made by Netnus