Skip to content

ほんわかほんわかブログ

日々の暮らしの中で起こることをゆるーく綴っていきます。

  • サイトマップ

ノルディスクのスーは雨に強い?

Posted on 2016年4月11日2025年6月12日

山は天候が変わりやすいもの。
さっきまで晴れていたのにいきなり雨が降ってくるということもよくあります。
スコールなんて日常茶飯事。
そんな雨がつき物と言っても過言ではないキャンプの成功を握るのは、雨に強いねぐらを選ぶこと。

ノルディスクのスーは雨に強いのでしょうか。

■とんがっているから
ノルディスクのスーは先端がとんがっていて、急斜面が出来上がっています。
雨が降ったとしてもこの斜面のおかげで雨粒が滑り落ちるので雨に強いです。
ただし、これはある程度水に濡れた状態で完成する防水性です。

ノルディスクのスーは水に濡れることによって防水機能が生まれます。
水でコーティングするんですね。
手で故意に圧力を加えたりしなければ雨漏りするということはありません。

なので、濡れたあとのスーは片付けるとき以外、手で押さえないようにしましょう。
手で押さえてしまうと、せっかくの防水機能が機能しなくなりますよ。

■風にも強い
ノルディスクのスーは14角形の作りになっています。
ということはペグを14箇所打ち込まなければ設営することができません。
センターポールによる心強い支えに加えて14箇所ものペグ打ち。

よっぽどの強い風でなければ倒れたり飛ばされたりすることはありません。
ノルディスクのスーが倒れたりするときは、それこそキャンプ中断を余儀なくされるような強風でしょう。
ただこの風に強いというのは、しっかりと手抜きをせずに設営した場合です。

ちょっとペグ打ちの力を緩めすぎたり、あまりピンと張らずにざっくばらんに設営してしまうと、この防風機能は失われます。

■防水防風
防水防風機能がありますが、これはきっちりと気をつけてこそです。
楽しいキャンプを支えてくれるノルディスクのスー。
その効果を最大限に発揮するために、設営はきっちりと。
そして、設営後の扱いも「丁寧に」を常にこころがけましょう。

そうすることによって、ノルディスクのスーはとても心強い味方になってくれますよ。

※参照:ノルディスク スー

最終更新日 2025年6月12日 by livest

関連リンク

  • 【特集】赤ちゃんにも実施をしたい夏のスキンケアの重要性とポイント【特集】赤ちゃんにも実施をしたい夏のスキンケアの重要性とポイント
  • スターになれるプロ野球選手の打者の条件スターになれるプロ野球選手の打者の条件
  • 不動産事業で成功するための方法不動産事業で成功するための方法
  • ジャンボタクシーと安全性。旅客の安全を確保する規制のあり方ジャンボタクシーと安全性。旅客の安全を確保する規制のあり方
  • 予備校で結果を出すために予備校で結果を出すために
  • まつげエクステの商材サイトの特徴まつげエクステの商材サイトの特徴
  • 松阪牛アイスを食べてきました~松阪牛アイスを食べてきました~
Posted in 未分類

投稿ナビゲーション

< 雛人形っていいですよね
勃起状態100%を超えるためにはどうすればいいの? >
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

最近の投稿

  • エステに通う理由が変わった?たかの友梨と現代女性の“美”の関係
  • 【30代 就職できない】抜け出すための徹底ガイド
  • 一戸建ての特徴をチェック!メリットとデメリットを三好さんに聞こう!
  • 【初心者向け】正社員で働くエステサロンのメリットと気をつけたいポイント
  • 知っておきたい!歯科医院でのコミュニケーション術
  • 「妻の綺麗」は夫婦の絆を強める|エステ体験がもたらす意外な効果を徹底解説
  • スタートアップ企業の成長を支援!人材派遣で組織体制を強化
  • 一生モノの相棒を探せ!ハイエンドヴィンテージギター選びの極意
  • 「差別」をなくすために:私たちにできること
  • 育児と政治活動の両立 – 女性政治家のワークライフバランス事情
  • サイトマップ
WordPress Theme: Reklam Agency made by Netnus