エスコプロモーションとは、各種電気工事や省エネ改修工事等のESCO事業を手掛ける会社です。
2011年4月に設立された比較的若い会社ですが、従業員の数が100名以上となっており、多くの有名企業との取引もありとても勢いがあります。
コンテンツ
エスコプロモーションは関西圏を中心に活動している
関西圏を中心に活動しており、本社は大阪で名古屋と広島、岡山にも支部がある事等も押えておきたいポイントと言えます。
関西以外でも多くの事業を展開しており、小さい物も含めるならば全国で150,00を超える施工エリアを持っている事でも定評があります。
ちなみに、エスコプロモーションは多くの実績を誇る会社ですが、利益のみを追い求めているわけではありません。
会社の創業者である山道良氏の言葉が公式HP上で確認出来ますが、「20年後、30年後の日本の未来がより良い環境になる事」を真摯に追及している事で知られています。
全社員が物心両方で幸せを感じつつ、地域社会や日本全体への貢献を考えて行くならば、結果は自然と付いてくる物だという経営理念に基づき会社全体が動いており、結果を持ってその正しさをエスコプロモーションは証明し続けているとも言えます。
エスコプロモーションの事業内容と口コミ
具体的に会社が扱っている事業を分類すると、4つ程に分ける事が出来ます。
その内訳はリフォームとオール電化、太陽光発電と蓄電池となっています。
商品を販売したらそこまでという事では無くて、メンテナンス等も含めてクライアントとの信頼を築く事を社是としている事がポイントで、公式HP上では実際に導入した人の感想も多数確認する事が出来ます。
例えば石川県でオール電化を導入したクライアントの感想で、「最初は半信半疑であったけれど、営業スタッフの説明がとてもしっかりしている上、施工スタッフも含めて印象が良い人が多く実際光熱費が大きく下がって良かった」という物があります。
他にも、富山県富山市の事例にて、「10年の長期保証に魅力を感じた事や団体信用生命保険等保証が充実している事が決め手で、アフターサービスも問題があると即営業担当者がやって来てリモコンの操作の仕方まで教えてくれた」という声等も見られます。
これ以外にも石川県金沢市の事例で「本当にこんな高額商品で元が取れるのか」という事で疑念が拭えない面もあったけれど、実際に導入してみたら驚く程ガス代が下がったという喜びの声であったり、「トラブルがあったのだけれど、メンテナンススタッフが即対応してくれて、即解決した」という静岡県静岡市の事例もあります。
営業担当スタッフや施工スタッフの丁寧な説明
ちなみに、この実績の中で何れも共通しているのが、営業担当スタッフや施工スタッフの丁寧な説明であったり、迅速な対応があったという点です。
企業の社会的責任を追及する事は、勿論社会への貢献という意味でも大きい意味がありますが、企業単体面で見るにしても事業が今後も大きく発展して行けるか否かに深く関わっていると、エスコプロモーションは考えています。
例えば、企業の社会的責任の面は法令順守程度であると考えて、社会規範や企業倫理等を余り重視しないコンプライアンス軽視の姿勢を取ったとして、短期的には利益があがる可能性が無いではありません。
しかし、そういった姿勢の積み重ねはやがて大きい問題になって跳ね返って来ます。
クーリングオフの連発であったり、クレームの続出と言う形になって、最後には会社の事業継続事態を危ない状況に追い込んでしまいます。
エスコプロモーションのコンプライアンスへの取組
特に昨今は、ネットやSNSの発展により悪い評判は即座に広がり、取り返しのつかない事にもなりやすいです。
それを考慮するならば、最初から不正や隠蔽はしないで、誠実な仕事をする事こそが結果として最も良い結果にも繋がります。
悪い評判が広がりやすい様に、良い評判に関しても即座に拡散するのが昨今の主流になっていますので、良い面がどんどん広がる様にするには、コンプライアンスを遵守した仕事をする事がベストの選択となります。
利用者の感想に良い物が多い事からも、そういった会社の姿勢は間違いではない事が証明されていると言っても過言ではありません。
ちなみに、エスコプロモーションのコンプライアンスへの取組は、定型の物をやるのみという硬直した物では無く、定期的に全社員を対象としてコンプライアンス研修を行っています。
他にも、経営陣直轄の組織としてコンプライアンス事業部を持っており、業務フローのチェックや体制管理を行う事と第3者機関に定期的にチェックしてもらう事で盲点が無いかを見てもらう様にもしています。
これにより、常に会社のコンプライアンス関連はアップデートされているとも言えます。
こういったそれぞれのポイントを勘案するのであれば、特に関西方面等でオール電化等で考える事がある場合には、相談をしてみるというのも1つの選択肢になります。
出典元:エスコプロモーション 求人
最終更新日 2025年6月12日 by livest