海が広がる港の景色や、歴史的な価値がある横浜赤レンガ倉庫が建つみなとみらいの新港地区は、横浜の人気観光スポットの1つですよね。
そんな赤レンガ倉庫と横浜のシンボルとしても親しまれている大観覧車・コスモクロック21がある、よこはまコスモワールドとの間に位置しているのが「横浜ワールドポーターズ」です。
1階から6階までと屋上がある商業施設で、ここではファッションや雑貨・家具まで様々なショッピングを楽しめます。
また1階にはハワイアンタウンという、ハワイの雑貨や衣類・ジュエリーなどを扱うお店がたくさん集まったエリアがあることでも知られているでしょう。
そんな横浜ワールドポーターズは、買い物だけでなくグルメが楽しめるスポットでもあります。
この辺りのエリアは、山下公園やぷかりさん橋から、海沿いに歩いて散策を楽しむ人も多いでしょう。
たくさん歩いた後には、美味しいレストランやカフェで一休みしたくなりますよね。
横浜ワールドポーターズは、そんなときにも利用しやすい立地です。
1階のハワイアンタウンには、ハワイらしさのある飲食店がいくつも入っています。
現地では行列が絶えないほどの人気が高いガーリックシュリンプが評判のお店や、リゾート感がある可愛らしい雰囲気のエッグベネディクトやオックステールラーメンが食べられるお店、毎晩、無料のハワイアンライブが開催されているローカル料理のお店などがあります。
異国の雰囲気を味わいたいというときにも、気軽に利用できるお店です。
昼間は開放感ある雰囲気でBBQをすることができ、夜には横浜ならではの美しい夜景を眺めながらBBQを堪能することが可能です。
コスモクロック21のイルミネーションやみなとみらいの明かりを背景に、カップルや友人と楽しむことができるでしょう。
このお店では、飲み放題や食材がセットになったプランも用意されているので、気軽に肉や野菜を焼いていただくことができます。
そのほかにもワールドポーターズの1階や2階・5階には、気取らないスタイルのファーストフード店やファミリーレストランをはじめ、さまざまレストランやカフェがあります。
横浜散策の途中やショッピングの合間にも気軽に利用することができる施設です。
新港地区を訪れた際には、横浜ワールドポーターズのグルメも楽しんでみてはいかがでしょうか。
最終更新日 2025年6月12日 by livest